Android:Action Blocksで「この曲をリピートして」

Android端末を使っていて便利だなーと思うのが、

Googleアシスタントへの命令をワンタップ化してくれる『Action Blocks』というアプリ。

play.google.com

※このアプリは日本語化されていないですが、命令文は日本語OK(Googleアシスタントの言語設定にもよる?)です。

 

Googleアシスタントへの命令文の入力は、通常音声で行うことが多いと思いますが、

電車の中などの場面では、このアプリが活躍してくれます。

 

私は良く気に入った曲を一曲リピートすることが多いです。

例えば、Spotifyで『This is 米津玄師』を再生していて、『まちがいさがし』が気に入り、一曲リピートしたいと思います。

 

ホーム画面からは、

  1. Spotifyを開く
  2. 曲を選択する(画面下部にある曲名をタップ)
  3. リピートボタンを一曲リピートがオンになるようにタップ(一回か二回)

と3つの手順が必要になります。

 

 

これが、Action Blocksを利用すると、ホーム画面から

  1. 『一曲リピート(任意の名前を付けられる)』ボタンをタップ

となります。

 

これを実現したい場合のAction Blocksアプリの使い方ですが、

  1. 『Create Action Block』ボタンをタップ
  2. Create Action Block画面になり、『Create custom action』をタップ
  3. What should this Action Block do?画面になり、Googleアシスタントへの命令文を入力する欄に、「この曲をリピートして」と入力します。
  4. 『Always speak action out loud(命令文を読み上げる)』チェックを外します。
  5. 『Next』ボタンをタップ
  6. Image(ボタン画像)を選択し、
  7. Name on home screen(ボタンの名前)に、『一曲リピート』と入れ、
  8. 『Save Action Block』ボタンをタップ
  9. Add to home screen画面になるので、『Next』をタップ
  10. 『ホーム画面に追加』画面になるので、『自動的に追加』をタップ→OK

これで完成です!

 

動く仕組みは簡単です。

ホーム画面で『一曲リピート』ボタンをタップすると、

「この曲をリピートして」とGoogleアシスタントに命令します(一瞬だけ、アシスタントへ命令している画面になります)。

すると、一曲リピートがオンになります。