2021年2月〜:スマートリモコンNature Remo 3(REMO-1W3)のレビュー

スマートリモコンが欲しくなって、

 

ヨドバシカメラ町田店に買いに行きました。

 

価格は9980円でした(2021年2月22日時点)。

 

店頭には展示がなくて、店員さんに持ってきてもらった記憶があります。

 

店頭であまり売れないか、買う人はオンラインで買うって感じでしょうか。

f:id:rmasuyama:20210922174144j:plain

Nature Remo 3

競合製品は、Switchbotハブミニ(3980円)など、たくさんあります。

 

このスマートリモコン、照度計と人間センサーもついています。

 

センサー全部入りのため、価格的にも一番高いといったところでしょうか。

 

 

【レビュー】

OLIKAのシーリングライトは、プリセットがありませんでした。

 

残念。。。

 

リモコンを押すと、NEC製シーリングライトが検出されますが、

 

プリセットがないので、手動で登録していきます。

 

リモコンでボタンを押し、どのボタンを押したかをアプリ上で登録する作業ですね。

 

 

バルミューダのサーキュレーターもプリセットがありませんでした。

 

残念。。。

 

 

プリセットがあったのは、ダイキンのエアコンです。

 

プリセットがあると便利ですね。何もする必要がありませんから。

 

 

このスマートリモコンのおかげで、リモコン3つが不要になっています。

 

私の場合は、

 

スマホとiPad miniのアプリから、またヘッドフォンとフィットビットへの音声で、命令を出しています。

 

スマホがあれば、各々のリモコンを机に出しておく必要がないですから、整理整頓に役立ちます。

 

また、音声で命令できれば、就寝時にベッドで寝転びながらエアコンをオフにすることもできます。

 

フィットビットに音声で命令は結構使いますね。小声で十分です。