1ZPRESSOのQ2:手動コーヒーミル(コーヒーグラインダー)|レビュー

1ZPRESSOシリーズのQ2という手動コーヒーミル(コーヒーグラインダー)を購入しました。

f:id:rmasuyama:20210920210456j:plain

1ZPRESSOのQ2

ヨドバシカメラ新宿店で20680円(2021年9月19日時点)でした。

 

もともと毎朝一杯は飲んでいたのですが、

 

在宅勤務の長期化でコーヒーを飲む機会が増えました。

 

 

普段コーヒー豆はFUGLENという所で買っているのですが、

 

これが浅煎り=豆が硬いんです。

 

今まではKEYUCAのこのコーヒーミルに頑張ってもらっていたのですが、

f:id:rmasuyama:20210920211400j:plain

KEYUCAのコーヒーミル

セラミックの刃で、すりつぶすような感覚なので、力と時間が必要でした。

 

3ヶ月くらいで、回転軸のぶれが大きくなってきて、

 

粒度もまばらになってきたなーという感覚がありました。

 

この業界的には、コマンダンテという絶対王者が存在するのですが、

 

価格にプレミアムがついてるんですよね。。。

 

 

うーん、、、

 

もうちょっと手頃な価格のものを探してと、

 

冒頭の1ZPRESSOのQ2の登場です。

 

1ZPRESSOシリーズの中でも、このQ2はアウトドア用ということで、

 

一回に挽くことのできるコーヒー豆が15g〜20gです。

 

これに納得できれば、価格が安いということになります。

 

小型・アウトドア用:1ZPRESSO Q2:約2万円

上位機:1ZPRESSO Zpro:約3万円

最上位機:1ZPRESSO JPpro:約4万円(コマンダンテと同価格帯)

 

という位置付けでしょうか。

 

 

【レビュー】

 

何より、挽き心地が軽いです。

 

力が要らないとも言えます。

 

挽く時間も短時間です。早い!

 

粒度も揃っている気がする?←YouTube動画が色々上がっているので、検索してみてください。

 

まだ10回くらいしか使っていませんが、大満足です!

 

店頭で見て買えるなど、入手性も良いので、これに決めたという背景もあります。