2021年5月〜:バルミューダのサーキュレーター(EGF-3300-WK)のレビュー

観葉植物を導入しまして、

 

どうもサーキュレーターが必要らしいということがわかり、

 

急いでヨドバシカメラ町田に買いに行きました。

f:id:rmasuyama:20210921214013j:plain

BALMUDA GreenFan Cirq

ヨドバシカメラ町田で、20160円でした(2021年5月24日時点)。

 

これに決めた理由は、

 

なんといってもデザイン!

 

ヨドバシで色々見ましたが、デザインがダントツに良かったです。

 

値段もダントツに高いです。

 

競合製品は、同じバルミューダのGreenFan C2という機種でしょうか。他に、スタドラーフォーム(Stadler Form)とかですかね。

 

【レビュー】

風量に対する音の大きさが気になっています。

 

四段階で風量を調整できるのですが、

 

一番下(1)だと、うーん、これ風出てる?みたいな感じです。

 

音はめちゃくちゃ静かです。

 

 

下から二番目(2)だと、十分な風が出てるようなのですが、

 

静かな環境のワンルームマンションでは結構な音の大きさです。

 

これは結構難しい問題だなと思いました。

 

ですので、居ない時は下から二番目(2)、

 

居るときは、一番下(1)で、エアコン併用ですね。

 

 

サーキュレーターって、用途に応じて角度を変えるみたいで、

 

この機種は、角度調整が楽ですね。

 

これは良いポイントだと思います。

 

音の大きさに関しては、店頭でよく確かめてから購入した方がいいと思います。