繰り返しになりますが、DACであるDragonFly Cobaltの説明書では、音源のサンプルレートと、DACに出力するOS×再生ソフトのサンプルレートを一致させることを推奨しています。
Apple Musicの有料版を契約すれば、ハイレゾ音源(Apple社による呼び方はハイレゾロスレス)を視聴できることは知っていましたが、
仕様は16ビット/44.1kHz~24ビット/192kHzということで、音源によってサンプルレートが異なるようです。
では、Apple Music(=iPad OSの「ミュージック」)はサンプルレート自動可変出力に対応しているのでしょうか?
DACのサンプルレートを自動設定してくれるのでしょうか?
iPad mini第5世代を所有していたので、Apple Lightning USB-3 カメラアダプタを購入してきて、ドラゴンフライ・コバルトと接続しました。
↓検証のために再生したクリーンバンディットのプレイリスト。
Apple Musicの「はじめての Clean Bandit」
プレイリスト・19曲
↓Don’t Leave Me Lonelyは、24ビット/96kHz。ドラゴンフライのLED色はライトブルー(96kHz)=一致。
↓Rather Beは16ビット/44.1kHz。ドラゴンフライのLED色は緑(44.1kHz)=一致。
↓Sad Girlsは24ビット/48kHz。ドラゴンフライのLED色は青(48kHz)=一致。
検証の結果、iPad OS×Apple Musicは、サンプルレート自動可変出力に対応している=ドラゴンフライを自動で設定してくれる、となりました。
- Does Apple Music (Music app) on iPad OS output automatic variable sample rate to DAC?
- Does Music app on iPad OS automatically set the sample rate of DragonFly to that of the file?
- Is Music app on iPad OS bit-perfect(bit-exact)?
コメント